
役員人事のお知らせ
2020年11月27日に開催された臨時株主総会及び取締役会におきまして、以下の通り役員人事が決定しましたのでお知らせいたします。
代表取締役 加藤咲都美 (重任)
取締役社長 加藤路瑛 (重任)
取締役 上原 豊 (新任)
取締役 広瀬楽人 (新任)
監査役 奥 憲一 (重任)
[退任]
取締役 布施歩颯
新任役員の紹介
・上原豊
経営コンサルタント・公認会計士・税理士
監査法人・コンサルティング会社を経て、独立。経営のアドバイスや税務業務を中心に活動している。
加藤路瑛との出会いは、和歌山県橋本市でのセミナー。38歳の時に子供が生まれ、子供の将来について深く考えるようになった。自分が理想としている子供の生き方を既に実践している加藤社長に惹かれた。これまでの既存の人生設計は無くなり、組織ではなく個人で生きていく時代が訪れることを想定し、子供が学校教育では学べない個性の尊重・やりたいことを事業化するサポートを始める。
・広瀬楽人
2005年生まれ。埼玉県出身。15歳。
小さなころからPCに興味があり、7歳のころからデジタル機器を使用していた。いじめを受けたことをきっかけに公教育に疑問を持ち始める。
2019年秋、N中等部にて加藤路瑛に出会い刺激を受ける。その後「教育を変える」をヴィジョンに発信活動を開始。現在は発信活動の傍ら中高生向けオンラインスクールの運営などに携わっている。
社長加藤路瑛より新任役員に関するコメント
この度、弊社に新しく2名の取締役に参画いただくことになりました。現在、クリスタルロードは
①こども起業支援、やりたいこと支援事業
②感覚過敏研究所
の2つの事業を中心にしています。しかし、現状は、感覚過敏研究所の事業が中心で、創業当初の思いである「子どもを理由に今をあきらめなくていい社会を作る」ことに力を注げていない現状です。そこで、「こども起業支援、やりたいこと支援事業」を推進、拡大させるために2名の取締役に就任いただきました。